books of pygmies


以下、ピグミーについて書かれた本など現在入手可能なものをリストしてみました。 残念ながらここに掲載したものはすべて英語で書かれています。



The Forest People
Colin M. Turnbull
/ 1961

Contents :
01. The World Of The Forest
02. The Good Death Of Balekimito
03. The Making Of Camp Lelo
04. The Song Of The Forest
05. The Crime Of Cephu, The Bad Hunter
06. The Giver Of The Law
07. The Play World Of The BaMbuti
08. Molimo: Tje Dance Of Death
09. The World Of The Village
10. Elima: The Dance Of The Village
11. The Marriage Of Kenge
12. Village Initiation And Magic
13. Forest Horizons
14. The World Beyond
15. The Dreram World

Publisher & No.
A Touchstone Book / USA
Published by Simon & Schuster
ISBN : 0-671-64099-2
Comment :
Colin M. Turnbullの名著《THE FOREST PEOPLE》。
ピグミーの中に入って生活を共にした、まさに密着レポートとなっています。 下記《森の民−コンゴ・ピグミーとの三年間》の原書です。



The Mountain People
Colin M. Turnbull
/ 1972

Contents :
01. The World That Was
02. Careless Rapture
03. The Disenchanted Tree
04. Warriors at Peace
05. Family and Death
06. Self and Survival
07. Man Without Law
08. Retreat of the Icien God
09. Society and Belief
10. The Loveless People
11. The End of Goodness
12. The World That Is

Publisher & No.
A Touchstone Book / USA
Published by Simon & Schuster
ISBN : 0-671-64099-2
Comment :
同じくColin M. Turnbullによるもの。ピグミー族ではなく、ウガンダのIK族について書かれたもの。 参考のため掲載。Turnbull は《The Forest People》やこの本の他も《The Lonely African》、 《The Human Cycle》などがある。



The Mbuti Pygmies
Change and Adaptation
Colin M. Turnbull
/ 1983

Contents :
Part One : THE COLONIAL ERA
01. General Background
02. The Forest World
03. The Village World
Part Two : INDEPENDENCE
04. The Years of War
05. The Village World
06. The Forest World
--. Conclusions

Publisher & No.
Harcourt Brace College Publishers / USA
ISBN : 0-03-061537-2
Comment :
これも Colin M. Turnbull による書。 植民地時代から現在に至るまでピグミー族の生活の移り変わりを書きとめている。 家族構成や季節に応じたキャンプ場所などの考察もありたいへん興味深い。



Children of the Forest
Africa's Mbuti Pygmies
Kevin Duffy
/ 1984

Contents :
01. The Place, The People
02. Encounter With A Pharaoh
03. Hunting, Gathering, and The Molimo
04. The Efe and The Lese
05. Camp Tupi
06. The Monkey Hunter
07. Birth and Death
08. Elephant Hunt
09. The Meat Festival

Publisher & No.
Waveland Press, Inc. / USA
ISBN : 0-88133-885-0
Comment :
ピグミー族の子供たちを中心に彼らの生活、狩猟の様子など書かれている。 彼らの生活に密着したもので、共にした行動や交わした会話などからも彼らのことがよく判る。



Song from the Forest
My Life among the Ba-Benjrllé Pygmies
Louis Sarno
/ 1993



Contents :
00. Preface
01. Ainsi Donc la Vie
02. Ba-Benjellé or Bust
03. Heaqrt in the Forest
04. Dzanga-Sangha Days
05. Ngbali
06. The Bees of Mombongo
07. Villagers
08. Lost Dreams at Sao-sao
09. Ejengi
10. The Cry of the Mokoondi
11. Yondumbé
12. Appendix 1: The Dzanga-Sangha Dense Forest Reserve
13. Appendix 2: Discography of Pygmy Music
14. Acknowledgements

Publisher & No.
Houghton Mifflin Company / USA 1993
ISBN : 0-395-61331-0(hc)
Penguin Books / USA 1994
ISBN : 0-140-23660-0(pbk)
Comment :
ディスコグラフィーの《bayaka - The Extraordinary Music of The BaBenzeleLE Pygmies》(次にも再掲)を収録した ピグミーに魅せられたアメリカの Louis Sarno が1993年に上梓したピグミー本『Song from the Forest - My Life among the Ba-Benjrllé Pygmies』。中央アフリカ共和国のバヤカ・ピグミーについて詳細に綴っている。 ピグミーの文化や音楽の研究書というより、個人的な情熱がライトモチーフになっている。 ( Aug.29.2015 )

映画《Song from the Forest》2014年作品






bayaka
The Extraordinary Music of
The Babenzélé Pygmies
and Sounds of Their Forest Home
Louis Sarno
/ 1995



Contents :
01. legacy and language
02. yandoumbé
03. a lifeline in a song
04. the orchestra
05. run into the forest
06. boyobi
07. hunting, gathering, singing
08. instruments
09. visual art
10. my lifestyle changes
11. conservation
12. track notes
13. producer's notes
14. credits

Label & No. :
ellipsis arts... / CD3490 (BOOK & CD)
1995 USA

Comment :
このところ、<ellipsis arts...>から貴重で有り難いCDが出ている。 このCDはAKA族により近いBAYAKA族の音楽を集めたもので、Louis Sarno による近年の録音。 立派な装丁の本にCDがセットされたもので、 彼らの生活や音楽など美しいカラー写真とともに仔細に纏められている。



African Polyphony and Polyrhythm:
Musical Structure and Methodology
Simha Arom
/ 2004

Contents :
Book I. The Music of the Central African Republic
01. General introduction
02. The general features of traditional music
03. Typology
Book II. African Polyphonic Music: Introduction
01. A classification of African polyphonies
02. Previous studies: the present state of the subject
Book III. Technical Tools: Methods of Recording Polyphonic Music For Transcription
01. The need for transcription
02. The difficulties of transcription
03. Earlier methods
04. Towards a new method
05. Theoretical assumptions
06. Technical equipment: description and use
07. From recording to transcription
08. Checking the results
09. Potentialities
10. Anthropological acceptability
Book IV. Theoretical Tools
01. The notion of relevance
02. Description and analysis
03. The question of transcription
Book V. The Organisation of Time In African Music
01. A brief survey of Western rhythmics
02. Towards precise terminology
03. African rhythmics
Book VI. Structural Principles And Their Applications
01. Typology
02. Analytical notions
03. Strict polyrhythmics
04. Polyrhythmics as a way to polyphony: Hocket
05. Polyphony produced by melodic instruments
06. The association of polyphony and polyrhythmics

Publisher & No.
Cambridge University Press. / UK
ISBN : 0-52161-601-8
Comment :
アカ・ピグミーに代表される中央アフリカの部族社会で伝承されてきた歌や器楽の ポリフォニーやポリリズムについて考察したフランスは民族音楽界の重鎮、 フランス国立科学研究センター名誉研究部長のシムハ・アロム(Simha Arom,1930〜)の主著。 ( Aug.22.2015 )



ピグミーについて書かれた日本語の本では以下のコリン・M・ターンブルの訳書《森の民》、 《森の狩猟民》が有名です。現在も入手可能かどうかはよく判りませんが、 ピグミーの社会や生活、文化や音楽について詳しく書かれた本です。 機会があればぜひお読みになることをお薦めします。



森の民〜コンゴ・ピグミーとの三年間
コリン・M・ターンブル、藤川玄人訳
/ 1976

Contents :
01. 森の世界
02. バレキミトの立派な死
03. キャンプ・レロの設営
04. 森の歌
05. 悪い狩人、セフーの犯罪
06. 法の与えるもの
07. バムブティの遊びの世界
08. モリモ−死の踊り
09. 村の世界
10. エリマ−生命の踊り
11. ケンゲの結婚
12. 村の成人式と魔術
13. 森の地平線
14. 彼方の世界
15. 夢の世界

Publisher & No.
筑摩書房 / Japan
1039-01234-4604
Comment :
1976年に出版されたコリン・M・ターンブル《The Forest People》の日本語訳。 実際にはこの抄訳が1963年に《ピグミー−森の猟人》として講談社から出版されたが、 これは全訳されたもの。ピグミーの中に入って生活を共にした、まさに密着レポート。



森の狩猟民〜ムブティ・ピグミーの生活
市川光雄
/ 1982

Contents :
01. イトゥリの森へ
 狩猟採集民の研究、森の人々
02. 狩猟の季節
 ネット・ハンティング、槍猟
03. 食物とは
 雑食主義者、食物規制
04. 社会を支えるもの
 移動生活、父方居住バンド、平等社会
05. 変貌する社会

Publisher & No.
人文書院 / Japan
0039-000148-3266
Comment :
1982年に出版された本で、著者が1974年〜75年、1980年〜81年の2回、 イトゥリを訪ねて人類学的調査を行なったレポート。 ムブティ・ピグミーの人類学的な歴史と研究の歴史に始まり、狩猟を中心とした移動生活、 食生活、バンド(数十人から成り移動生活をおくる狩猟採集民の集団)の仕組み、 農耕民との共生の変貌と現在抱える問題などについて書かれている貴重な文献。



ゴリラとピグミーの森
伊谷純一郎
/ 1961

Contents :
01. 人猿の国
02. 動乱のコンゴをのぞく
03. 入らずの森に入る
04. ゴリラを追って
05. 秘境アカゲジブイヨレレ
06. 森の中の小さな猟人たち
07. 森を出てサバンナへ
08. タンガニイカの旅

Publisher & No.
岩波新書 青427 / Japan
Comment :
日本モンキーセンターによるアフリカ類人猿学術調査の紀行レポート。 マウンテンゴリラの調査が主目的だが、 あわせてゴリラ調査を共にした狩猟部族の社会とその生活を探ることも行なっている。



ピグミー音楽のCDにもピグミーについて書かれた解説ブクレットがついています。 以下のCDはとくに詳細に書かれており貴重な文献資料です。




ECHOES OF THE FOREST
Music of the Central African



Contents :
01. Three Views of a Forest
02. Reminiscence: An Anthropologist's Muse
03. Notes on Pygmy Music
04. Track Notes
05. Saving the Little Giants
06. Track Notes
07. The Winged Bean
08. Efé Philosophy
09. People of Love (Poem)
10. Song on the Radio
11. Track Notes
12. An Interview with Louis Sarno

Label & No. :
Ellipsis Arts / 4020 (BOOK & CD)
1995 Canada

Comment :
素晴らしいCDがリリースされた。ピグミー族の生活や音楽についての詳しい解説、 美しく貴重な写真、そして文献・音源データも網羅されているピグミー族を知る上でこれぞ! という内容のCD。豪華な装丁にも惚れ惚れ。カセット版はボックス仕様。 何よりも現在のピグミー族の問題について書かれていることに注目。 音源はCentral Africaとあるが、ムヴティ&エフェ族のもの。新しい録音もあり。



Pooh's Hoop